2014年2月11日火曜日

コタツのハル

久しぶりに愛犬ハルの写真をアップしたいと思います。

今回は、自分の撮影したものではなく、妻が携帯で撮影した写真です。

自分には、携帯で撮影するという発想そのものがありませんが、
いつも、我が家の愛犬に寄り添って過ごしている、妻だからこそ撮ることのできる、
妻の視点からみたハルの写真だと思います。

決して自分には撮れない写真だと思いつつ、
久しぶりに、 ハルの穏やかな寝顔を紹介させていただきます。


2014年2月8日土曜日

コゲラくんとゆかいな仲間たち

先日、いつもの公園に、冬の花を探しに出かけましたが、
偶然、シジュウカラ、コゲラくん、メジロさんグループに出くわせました。
この公園で、鳥に出会うのは珍しいのですが、
単焦点200mmレンズも所持してぶらぶらしていたため、200mmF2.8レンズで、
撮影することができました。
ただ、200mmのため、かなりトリミングしましたが、
K-3での撮影だったためか、それなりの解像感が得られてとても満足しています。

まずはメジロさん


 メジロさんは、早咲き桜が咲く頃にも、来てくれるので、
その頃の撮影にも期待しています。

次は、シジュウカラさんです。


最後は、コゲラくんです。



コゲラくんをこの公園で見たのは初めてでしたが、
コゲラくんは、メジロやシジュウカラと一緒に行動しているのを、
たびたび目にしたことがあるような気がします。

コゲラくんとゆかいな仲間たちは、理由はわかりませんが、
一緒に行動することがあり、
そんな瞬間に、たまたまいつもの公園で出くわすことができて、
とても幸運だったと、思ったひとときでした・・・(^_^)。

2014年2月4日火曜日

スノードロップ

K-3を入手したので、K-3片手にいつもの公園に、新春の花を探しに出かけました。
いつも花であふれている公園も、この時期は、ほとんど花が見られませんでしたが、
毎年この時期に見られるスノードロップは、いつもの場所で見つけることができました。

スノードロップは、ドイツでは春に一番先に花を咲かせる栄光を与えられた花だと
昔、植物屋さんに教えていただいたのを、今でも覚えています。
( 植物屋さんへ:どこかで読まれていたら、こちらでお待ちしていますよ・・・。)


このちょっと変わった赤い薔薇も、この時期でも見られる気がします。


鉢植えされた、この黄色い花も、よく見かける気がするのですが、
自分なりに調べて見ましたが、名前がよくわかりませんでした。
「冬しらず」という花に似ている気がしましたが、ちょっと違うような気もします・・・(^_^;。


2014年1月31日金曜日

「BOOKS AND PRINTS」

先日「食と環境を考える映画祭」という映画チケットの前売り券を購入するために
街まで出かけました。

途中で東京在住の写真家 若木信吾さんという方が経営している
「BOOKS AND PRINTS」という写真集専門店に立ち寄りました。


 ここでは、時々色々なイベントをやってくれるのが嬉しいです。

昨年は、こちらで小説家の西加奈子さんや、写真家の川内倫子さんのトークを
聞くことができました。

また、途中でアートチックな窓を発見。何かのデザイン屋さんでしょうか?
 

 最後は、ちょっと洒落た雰囲気のお店の入り口を撮影。
ハイコントラストな感じで処理しました。


 写真は、いずれもPENTAXQでの撮影です。
 

2014年1月29日水曜日

亀山トンネル

先日買い物に行く途中に、亀山トンネルというトンネルを通りました。


ここは、戦前にはSLが走っていたそうです。
SLの煙突の形がラッキョウに似ていたため、ラッキョウ軽便と呼ばれていたとか・・・。

戦後になってSLが電車化され、ちょうど東海道新幹線が開通した年に、
廃線になってしまったらしいです。

今でもここにSLが走っていたらとか想像すると、とても楽しくなります。

このトンネルの近くには、電車が走っていたことを示すモニュメントが残っています。


写真は、いずれもPENTAXQのハードモノクローム処理です。

2014年1月25日土曜日

いつものカワウ

この日も、いつものカワウの周りには、ゆるーい空気が流れていました。
このゆるーい時間が、自分の時間と重なる瞬間が好きで、
いつもここにきて撮ってしまう気がします。
帰り道では、初めてみる工事中の看板を見つけました。
建築会社も、気のきいた看板をつくってくれるものだと、ちょっと嬉しくなりました。

2014年1月23日木曜日

カルガモさんとカイツブリ

ミコアイサがいた対岸には、カルガモさんが泳いでいました。
その近くでは、カイツブリも・・・。
カルガモさんもカイツブリも冬鳥ではありませんが、
この季節に泳ぐ姿に、なんとなく冬の水鳥のような風情を感じました・・・。