ラベル 彼岸花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 彼岸花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年10月6日土曜日

キビタキ(♀)とコサメビタキ

また夏鳥が南に帰る時期が来て、夏鳥が立ち寄る公園に様子を見にでかけました。

慌てて出かけたので双眼鏡を忘れてしまいましたが、持参したのはDA300×1.4をつけたKPです。

お昼過ぎに出かけましたが、いつもは多くいる鳥撮りさんの数も少なく、どうしてかなあと思いながら、
夏鳥を探しましたがさっぱり見つからず、最初はいつもの通り、彼岸花やハグロトンボを撮影したりしました。

ただ彼岸花は、彼岸花を撮るために出かけたときよりも、綺麗に撮れた気がします・・・(^_^;。




そこら中歩き回りましたが、さっぱり見つからず、遠くにコサメビタキのような姿を発見して撮影。

しかし、トリミングしてみたら、似てもにつかない猛禽類のモズでした。


そしてようやくコサメビタキに遭遇と思って写真撮影。

影になっていてわかりづらいですが、よくみるとキビタキ(♀)のように見えます。
今回はトリミング前後のものをそれぞれアップいたします。



やはり、モズとは違ってとても優しいオーラを発しています。

その後もあと1回だけコサメビタキに遭遇できました。
次の写真も、トリミング前後のものをそれぞれアップいたします。



結局、夏鳥に会えたのはこの2回だけでしたが、それでもちゃんと会えて写真に撮ることができて、
自分はほっとしましたし、たいへん嬉しかったです。

その後、この公園によく来るという方に話を聞きましたが、特に夏鳥は、朝方か夕方に姿をみせるそうで、
この日も朝9時頃には、たいへん多くの鳥撮りカメラマンであふれていたそうです。

しかし、自分が写真を撮るのは基本的に(マイペースで)お昼前後~夕方までだけですので、
自分には、もっと多くの夏鳥を撮るのは無理だなあと思いますが、まあ、それで仕方がないと諦めています。

2018年9月22日土曜日

彼岸花とリコリス

いつもの花の公園で、彼岸花とリコリスが咲き始めているとの情報を得て、写真を撮りに出かけました。
いつも彼岸花よりリコリスの方が早く咲き始めるので、彼岸花はまだ蕾のものも多かったですが、
リコリスは枯れ始めているものもみられました。

撮影に持参したのは、K-1ⅡとDFA24-70mmとDA200mです。
アップする写真には、DA200mで撮影したものにだけ200mmと記載いたします。

今回はバイクに乗ってブラブラでかけたので、いつもの公園の2輪車用の駐車場にとめ、
いつもと違った道を通って公園に向かいました。
最初にアップするのは、公園に向かう途中の道です。


秋雨前線のため雨が続いていましたが、この日はたいへん良い日に恵まれました。
昼食をとった後、ぶらぶらと彼岸花の咲くエリアを目指しました。





紫のサルビア(アウレカンサ)も咲き始めたようです。


最初の彼岸花とリコリスの咲くエリアに到着し、さっそく撮影。



200mm

その後、花美の庭に移動しました。


この時期のいつもの居眠り猫。

200mm

次に、花美の庭の彼岸花とリコリスエリアで撮影。

200mm

200mm


 次の写真は、最初はファインダーを見ながら撮影しようと試みましたが、途中で諦めて
ライブビューを使って撮影しました。
こういう場合は、やはりライブビューが便利です。


最後に、野生の彼岸花の咲くエリアに移動することにしました。
途中でみかけた建物のお庭にも彼岸花が良い感じで咲いていました。


野生の彼岸花の咲くエリアに到着、撮影。

200mm

200mm

 200mm

彼岸花とリコリスの咲くエリアを一通り撮影し、帰途につくため駐車場へ向かいました。


彼岸花の咲く時期にも、サルスベリの花がまだ咲いているんですね。



 こんな看板があったかと思いながら撮影。


やはり良い天気。


最後にまた、2輪駐車場へ向かう道で撮影しました。


あまり良い写真は撮れませんでしたが、今年も彼岸花をちゃんと撮れて、とても良かったと思います。

2017年9月30日土曜日

コサメビタキ

毎年この時期、夏鳥が帰る前(途中?)に立ち寄ってくれる公園に、少し様子を見に行きました。
持参したのは、DA300mm×1.4をつけたK-3です。

到着して1時間くらいぶらぶら様子を見に行きましたが、なんとなく雨が降りそうな雰囲気で、
最初はまったく鳥の声も聞こえず、半分諦めながら、ちょうど綺麗に咲いていた彼岸花などの
写真を撮って、気を紛らわせました。


ハグロトンボ


ちょうど少し疲れていて、管理事務所に戻って少し休憩することに。

1時間ほど、ロビーの椅子でウトウトしたら少し元気が出て、再び様子をみに出かけたところ、
先ほどとは違って、少し日が照ってきたなあと感じていたら、色々なところから鳥の声まで
聞こえてきて、少し期待しながら再度撮影に臨みました。

最初に出会ったのは、ヒヨさんです。
ヒヨさんに会っても、なんとなく嬉しく感じました。


次はコゲラ君でした。


メジロも色々なところで見かけましたが、撮影できたのは1枚だけでした。


そうこうしていたら、ようやく夏鳥のコサメさんに遭遇。
なんとか写真に撮ることができました。


遠くから、何かの後ろ姿を確認して1枚撮影。
ヒヨさんでしょうか?


再びコサメさんに遭遇。
コサメさんは、やはり「くりくりお目め」がかわいいなあと感じます。


その後、鳥撮りさんのグループに遭遇したので少し様子を聞いたところ、
「今日はコサメしかいないねえ。」とのこと。
今年も、キビタキやオオルリには会えませんでしたが、コサメさんに会えたことで満足して
帰宅することにしました。

2017年9月24日日曜日

彼岸花

台風一過の少し風が強いもののとても気持ちの良い日に、彼岸花の写真を撮ろうと、
いつもの公園にでかけました。
持参したのは、K-1とFAlimited3姉妹レンズです。

彼岸花の咲くエリアに到着するまで、久しぶりにいつもの公園をぶらぶら散歩しながら撮影しましたが、
前に来たときとは違って、吹く風がとても爽やかで、本当に気持ちよく散歩しながら、撮影を楽しめました。

特にどのレンズで撮ったかは記載せずに写真をアップいたします。


擬宝珠の花が咲いていました。
擬宝珠の花をみたのは初めてかも・・・。



台風一過でとても風が強く、風にたなびくパンパスグラスに、そんな風を感じていただけるでしょうか?



キバナコスモスは、まだ盛りと思っていましたが、結構萎んでいるものが多いなあと思いながら撮影。


春から秋まで楽しませてくれる、自分の好きな被写体ヤマモモソウ。




次は彼岸花ではなく、リコリスのようです。




ようやく彼岸花の咲くエリアに到着。
しかし残念ながら彼岸花は、なんとなく毎年減ってきていて、ほんの少ししか咲いていませんでしたが、
今年も彼岸花を撮影できました。




目的の彼岸花を撮れて、帰ることにしました。
帰り道にも、少しぶらぶら撮影。




駐車場も近づき、最後に空を見上げて撮影。やはり気持ちのいい青空です。
少し名残惜しく感じながら、その後帰途につきました。