2019年10月12日土曜日

ソリッドモノカラー

防湿庫を整理していて、PENTAX Q7を見つけたので、久しぶりに持ち出して、近くの遺跡公園に
散歩に出かけたついでに、少し撮影してみました。

今でも、PENTAX Q系のカメラを使って、とても美しい、情緒ある写真をアップされている方を
お見かけすることがあり、自分もそんな写真を撮ってみたいと思ったりもします。

ただ、もともとPENTAX Q系のカメラでは、写真撮影した後に、色々なデジタルフィルターを重ね合わせて、
自分の好きなイメージを作り上げるのが好きで、そういった使い方をしていました。

参考までに過去の自分の作例をリンクいたします。

トンネルの中で

紅い薔薇のある光景

店先で



秋色のカモ_1

秋色のカモ_2

原野

歩道のコスモス

いつか来た道

今回は、フィルターの重ね合わせではなく、手軽に好きなイメージが得られるソリッドモノカラーを使って、
実質撮って出しで、ブラブラなんとなく撮影しました。

最初は、ほとんど枯れているアジサイの花をソリッドモノカラー:赤で撮影。


ソリッドモノクロームだけでは寂しいので、デジタルフィルターを使わない写真を1枚アップ。


少し枯れかかった彼岸花の花をソリッドモノカラー:赤で撮影。


枯れ葉の散る風景をソリッドモノカラー:赤で撮影。


空をソリッドモノカラー:シアンで撮影。


復元住居跡を、ソリッドモノカラー:シアンとグリーンで撮影。
同じ風景も、抽出色を変えるとイメージが変わります。



木立をソリッドモノカラー:イエローで撮影。


最後に帰宅途中で、とあるお宅の玄関にあったハロウィーンのお飾りを、ソリッドモノカラー:赤で撮影しました。



色々な方が、デジタル処理で、素敵な描写の写真を素敵な処理をしてアップされているのを拝見することがあり、
自分もそんな処理をやってみたいと思うことがありますが、とりあえずは、たまにはPENTAX Q7を持ち出して、
デジタルフィルターを使ったりして、また楽しんでみたいと思っています。

2019年10月5日土曜日

南へ帰る夏鳥

夏鳥が南へ帰る時期が来て、そんな夏鳥たちが帰る途中に立ち寄る公園に少し様子をみに出かけました。

双眼鏡と一緒に持参したのは、DA300mm×1.4テレコンをつけたK-3です。

最初は、この時期にいつも咲いている彼岸花です。



とても小さな公園に、20人くらいの鳥撮りさん達がいましたが、じっと待っていても、ブラブラ散歩していても
いつもこの公園にいる野鳥以外の鳥の気配が感じられません。

いつもは、どこか遠くの樹のてっぺんに、よくコサメビタキを見かけるのですが、色々見渡していても
その姿もみえません。

とりあえず何か撮りたくて、いつもいる野鳥の撮影などをしていました。

キジバトさん。



セグロセキレイ。


野鳥ではありませんが、ホタルガ。


またキジバトさん。


2時間ほどの間ずっとそんな状態で、今日はボウズかと思いながら、他の皆さんがいるあたりの椅子に腰掛け、
最後に30分だけそこで待って、様子を見ることにしました。

そうこうしていて15分程度立った頃、ようやく1羽の野鳥がやってきた気配が・・・。
(最初に気がついたのは自分でした)
そっとファインダーを眺めると、キビタキの雌でした。

これが最初で最後のチャンスと、3枚ほどシャッターを切ったところで、また飛び去っていきましたが、
その中の1枚は、しっかりとピントが合っていてほっとしました。



最後の写真は、上の写真をトリミングをしたものです。


野鳥撮影にはK-3を使うことに決めていましたが、今回ISO1600でも(特にトリミングすると)少しノイズが目立ちます。

それを考えると、やはり野鳥撮影にも高感度に強いKPの方がいいかなあと思ってしまいました。
(AF性能等は同等でしょうか・・・。)

先日リコーイメージングより、APS-Cフラグシップ機の開発発表がありましたが、
自分は今後レンズは入手しても、カメラはもう終わりにしようと考えていましたが、発売されたら
やはり心が揺らいでしまうかも知れません。
(ため息が出ます・・・。)

とりあえずは、今後野鳥撮影をKPで行うとしたら、K-3をどうやって生かそうか・・・。

夏鳥に会えづらくなって、ひょっとして減っていないかと心配しつつも、目先の欲を考えてしまうのが少し情けなくなります。