2023年1月14日土曜日

久しぶりの冬鳥

  先日、久しぶり(3年ぶり)に冬鳥に会いに森林公園に出かけました。(昨年は、翌朝出かけようと準備を完了させて、

寝ようとした矢先に、突然父が亡くなったと連絡があって、冬鳥に会いに行くことができませんでした。)

 

 持参したのは、DA300mm×1.4テレコンを付けたK-3です。今後、最後にK-3mⅢを購入予定ですが、

それまでは、K-3で頑張ります。

 

 以下説明少なく、ほぼ鳥だけの写真をアップいたします。(トリミングしたものはコメントします)

 

  最初にあったのはアオジ(♀)でした。久しぶりのアオジ、東北では夏鳥らしいので、日本を縦断してきたのですね。

 

 次にあったのは、ジョウビタキ(♀)でした。こちらは大陸(モンゴル辺り?)から。

 

 

 その後、大きく場所を移動することに。途中赤い実を撮影。最初ナンテンかと思いましたが、

あとで調べたらマンリョウでした。

 広場で、いつも公園にいる鳥をたくさん見かけ、久しぶりだったので、たくさん撮影。

(高い樹の上の撮影だったので、トリミングしています)

 その後、(誰もいない)深い森の中に移動。

 カサカサという、鳥の気配だけがたくさんしていたので、その場でじっと30分くらい待ちました。

すると、少しずつ野鳥が姿を見せてくれました。

 最初に出会ったのはシジュウカラです。(シジュウカラの言葉を理解できればいいなあと思うのですが)

 次に、初めての野鳥に遭遇しました。少しドキドキしながら撮影に成功。

  トリミングで拡大。

 自宅に帰って調べたら、ソウシチョウという鳥だとわかりましたが、日本の固有種ではなく、

 日本の侵略的外来種に指定されていて、今どんどん数が増えて問題になっている鳥と判明、

少しがっかりしました。

 これから、たくさん目にするようになるのかも知れません。

 それでも、容姿がかわいくて、今後身近に見られるようになるといいなあと思います。

 夏場は、1000m以上の山の上で繁殖しているらしいので、冬鳥と呼んでもいいのかも知れません。

  

 最後に撮影できたのはコゲラでした。色々な場所からコツコツ、コツコツと音がしていて、

樹をつつく姿は、たくさん目にしましたが、それなりに撮影に成功したのは1枚だけでした。

それもトリミングしています。

 久しぶりの(冬鳥を中心にした)野鳥撮影は、特に誰もいない森林の中で、そっと野鳥の様子を

眺めている時間がなんともいえず幸せで、久しぶりにたいへん癒やされる時間を過ごすことができました。