ラベル 300mmF4.0 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 300mmF4.0 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月30日土曜日

コサメビタキ

毎年この時期、夏鳥が帰る前(途中?)に立ち寄ってくれる公園に、少し様子を見に行きました。
持参したのは、DA300mm×1.4をつけたK-3です。

到着して1時間くらいぶらぶら様子を見に行きましたが、なんとなく雨が降りそうな雰囲気で、
最初はまったく鳥の声も聞こえず、半分諦めながら、ちょうど綺麗に咲いていた彼岸花などの
写真を撮って、気を紛らわせました。


ハグロトンボ


ちょうど少し疲れていて、管理事務所に戻って少し休憩することに。

1時間ほど、ロビーの椅子でウトウトしたら少し元気が出て、再び様子をみに出かけたところ、
先ほどとは違って、少し日が照ってきたなあと感じていたら、色々なところから鳥の声まで
聞こえてきて、少し期待しながら再度撮影に臨みました。

最初に出会ったのは、ヒヨさんです。
ヒヨさんに会っても、なんとなく嬉しく感じました。


次はコゲラ君でした。


メジロも色々なところで見かけましたが、撮影できたのは1枚だけでした。


そうこうしていたら、ようやく夏鳥のコサメさんに遭遇。
なんとか写真に撮ることができました。


遠くから、何かの後ろ姿を確認して1枚撮影。
ヒヨさんでしょうか?


再びコサメさんに遭遇。
コサメさんは、やはり「くりくりお目め」がかわいいなあと感じます。


その後、鳥撮りさんのグループに遭遇したので少し様子を聞いたところ、
「今日はコサメしかいないねえ。」とのこと。
今年も、キビタキやオオルリには会えませんでしたが、コサメさんに会えたことで満足して
帰宅することにしました。

2017年5月20日土曜日

森林浴

毎年この時期には、サンコウチョウを探しに、森林公園に出かけることが慣例になりました。
ただ、これまで何度足を運んでも、まだ2回しか会ったことはなく、なんとなくそれらしい姿を撮影したのが
1回だけという状況です。

今回あまり時間もとれず、まず会うことは無理だろうと考えながらも出かけることにしました。
持参したのは、サンヨン(×1.4)つけたK-3とキットレンズをつけたK-S2です。

撮影ポイントに到着してバイクから降りたら、サンコウチョウの囀り(いわゆる)「ツキ、ヒ、ホシ、ホイ・ホイ・ホイ」が聞こえ、
サンコウチョウがきているのだなあと実感しました。

とりあえず、携帯型の椅子をだして腰を落ち着け、撮影ポイントの雰囲気を撮影。


色々な野鳥の囀りを楽しみながら、お弁当を食べました。

のんびり気長に待っていましたが、囀りは聞こえど、まったく野鳥がやってくる気配はなく、
周りでカメラや双眼鏡を持った方たちは、周囲を散策しながらサンコウチョウを探している様子だったので、
自分も少し散策することにしました。




散策中に、ようやくヒヨさんに遭遇。




いったん、最初の撮影ポイントに戻り、また椅子に座って気長に待つことに・・・。

撮影ポイントでは、唯一ヤマガラさんがやってきたので撮影しましたが、ピンぼけ写真しか撮れず、
とりあえず、アップいたします。


目の前の銀杏の樹の葉っぱが綺麗で、なんとなく撮影。


今一度撮影ポイントを離れ、別の方向を散策することに・・・。
しかし、やはりまったく野鳥の出会えず、道ばたに咲く花をサンヨンで撮影。



これらの花を撮影した後に、少し上の方を、黒い野鳥の影が飛び去っていくのが見えました。
双眼鏡を構える余裕もなく、一瞬のことで、はっきりしませんでしたが、なんとなくサンコウチョウの雌ではなかったかという気がします。

その後、また最初の撮影ポイントに戻って、しばし椅子に座ってのんびりしていました。
到着当初は日が照っていませんでしたが、森の中に日が射して少し綺麗に見えたので、なんとなく雰囲気を撮影。


しばらく待ちましたが、その後もやはり野鳥は現れず、帰宅することにしました。

野鳥の姿はほとんど撮えられませんでしたが 、サンコウチョウをはじめとする、この時期ならではの、
さまざまな野鳥の囀りに囲まれながら、おいしい空気の中で森林浴を楽しめた日となりました。

2017年4月29日土曜日

キビタキさん

そろそろ夏鳥が来ている頃だと、夏鳥が最初にくる公園に少し様子をみに出かけました。
持参したのは、サンヨン(×1.4)をつけたK-3です。

どこかに鳥撮りの人たちがいないかと探したところ、10名近くの人たちが集まっていたので、
少し話を伺ったら、「今日は、このあたりにオオルリが時々来るよ。」とのこと、自分もしばらく待つことに・・・。

しかし、なかなか現れず、なんとなくヒヨさんをシルエットで撮影。


自分は、同じ場所で待って撮影するのが苦手なので、少しぶらぶらしながら探してみることにしました。

しかし、この日は野鳥にはさっぱり出会えず、たまたま咲いていたシャガを撮影。


そうこうしていると、音もなく静かに飛んできた野鳥がある枝にとまって、ようやく撮影に成功。
結果はキビタキさん(♀)でした。


その後もぶらぶらしていたら、目の前を青く輝く野鳥が横切っていき、やっと出会えたオオルリの止まった先を探しましたが、
結局見つけられず、 オオルリは撮影できませんでした。

その後もぶらぶらと探しましたが、まったく野鳥にであえず、暖かくなって咲き始めた綺麗な花などを、
なんとなく撮影したので、最後にその写真をアップいたします。




野鳥にはさっぱり出会えませんでしたが、暖かな陽気の中で、夏鳥の飛来を少し確認できただけで満足して帰宅しました。

2017年2月11日土曜日

Forest Park

実質的にはこの冬初めて、Forest Park(森林公園)に冬鳥に会いに出かけました。
持参したのは、サンヨン(×1.4)をつけたK-3です。

今回は結構いろいろな冬鳥を双眼鏡で視認できましたが、撮影はあまりうまくいかないことが多かったです。

最初にであったのは、なんとエナガちゃんの大きなの群れでした。
しばらくエナガちゃんのさえずりに癒やされながら撮影しましたが、動きの速いエナガちゃんを撮影するのは難しかったです。


撮影しようとした瞬間に、逃げられてしまったエナガちゃんの尾っぽです。


本格的にお散歩撮影を始める前に、お弁当を食べることにしました。
しかし、ちょうどお弁当を食べていたら、いきなりすぐ近くにルリオくんがやってきてびっくり、あまりに近くだったため、
ピントがうまく合いませんでしたが、記念にアップいたします。



ルリオくんを撮って、またお弁当を食べていたら、今度はジョビオくんがやってきて、また慌てて撮影しました。


お弁当を食べ終わって、お散歩撮影を始めました。
最初にあったのは、水浴びするシジュウカラでした。シジュウカラの水浴びは初めて見ました。


久しぶりカワラヒラ。


1年ぶりにアオジさんに遭遇。



ヤマガラさんは、いろいろなところで確認できましたが、撮影はなかなかうまくいきませんでした。
次は、撮影しようとした瞬間に逃げられたヤマガラさんですが、かろうじて端っこに写っていたのでアップいたします。


また、ジョビオくんに遭遇。


次は、森林公園では初めて出会ったモズです。



この日初めて会ったツグミくん。


またしても、エナガちゃんの大きな群れに遭遇。
今度は、なかなかかわいく撮れたと思います。


次は、こちらも1年ぶりのジョビコさんです。
久しぶりにジョビコさんの優しいオーラに癒やされました。


今度は群れではありませんでしたが、群れから離れた2羽のエナガちゃんに遭遇しました。


最後は、こちらも1年ぶりに遭遇した、そのおっとりオーラが大好きなシロハラさんです。




シロハラさんを撮影して、帰途につくことにしました。
実質的にはこの冬初めて冬鳥の様子を見に出かけましたが、なかなかたくさんの冬鳥に出会えて、とても幸せに感じた1日でした。

2016年12月17日土曜日

冬の水鳥

近くの湖に、もう冬の水鳥が来ているとの情報を得て、湖畔公園に様子を見に行くことにしました。
持参したのは、DA300mm(×1.4)をつけたK-3です。

到着して最初に見つけたのは、2年ぶりのミサゴでした。この湖ではミサゴに冬にしか会ったことがありません。
ミサゴは留鳥ですが、国内で南北に少し移動することがあるとのこと。冬にだけここに来ているのかもしれません。


空にはトンビが・・・。
またもっと上空には飛行機も見えたので、なんとなく飛行機も撮影。



少し湖畔を離れて移動途中にムクさんに遭遇。
黄色い実をついばんでいました。


湖畔近くの池で、たくさんの鳥撮りさんがカワセミを狙っていたので、自分も1枚撮影。


再度湖畔に到着して、最初に樹にとまるアオサギさんを撮影。


オオバンと、オオバンと一緒に泳ぐ年中ここにいるカルガモ。
カルガモも、仲間が増えてなんとなく嬉しそうに思えました。



次はカンムリカイツブリです。



いつものカワウと、いつものカワウを背景にしたマガモ。
その次はマガモです。




いつものカワウを逆光で撮影。



多分コガモの群れ。


ここでは普段はあまりみないカモメが飛んできたので1枚撮影。
後で調べたら、第1回目の冬羽のようです。

カモメはその後、カワウの群れに飛び込んでいきました。カワウを目印に魚を狙ってきたのでしょう。



少し湖を離れたところで、メジロ君を発見して撮影。
また、湖畔ではまだ紅葉がきれいでした。





同じ場所で、キセキレイもみかけました。
キセキレイにはいつもここで会うので、いつも会っているキセキレイかもしれません。



その後、湖に戻ってユリカモメにも遭遇。
カイツブリの群れと一緒に移動するユリカモメの群れも見かけました。



湖畔公園の広場で、ドローンを発見。
カメラがついているようで(自分を含む)風景を撮影していたのか?
操縦していたのは外人さんでした。


その後、帰途につくことにしました。
帰途の湖畔で、またカワセミに遭遇。


湖の水辺でハクセキレイに遭遇して撮影。


もう湖を少し離れた頃に、湖に流れ込む小川でコサギさんに遭遇。
最後にコサギさんを撮って、帰途につきました。


ようやくこちらの湖もにぎやかになってきました。
この冬は、この湖のマスコットといわれているミコアイサに会えるか、今から楽しみです。