2018年6月23日土曜日

花しょうぶ園

この時期、毎年あじさい寺か花しょうぶ園のどちらかを交互に出かけるのを楽しみにしてますが、
今年は花しょうぶ園にでかけました。

この時持参したのは、K-1とDFA24-70mm、DA300mmです。
本当はFAlimitedかカールツァイスの単焦点レンズを使いたかったのですが、途中で雨に遭遇する可能性を考えて、
(簡易)防滴機能も備えたレンズを持参しました。

ただ、DA300mmは普段野鳥撮り専用に使っているため、一度花の撮影に使用してみたかったこともあり、
かなり広い敷地の花しょうぶ園なので、300mmでも十分花撮りに使用できるのではないかと
考えたこともありました。

以下エリアごとにわけて(といっても時系列ですが)写真をアップいたします。
300mmに付け替えたのは1回だけでしたので、300mmの写真はまとめてアップいたします。

最初は、久しぶりにゲートから入って、広大な花しょうぶ園を前に感動しながら撮った1枚です。


花しょうぶ園をブラブラしながら撮影。





ここで300mmに付け替えて撮影。以下しばらく300mmの写真です。






キレの良さは200mmよりも断然ありますが、DA200mmF2.8のトロトロボケと比べるとボケ味に少し物足りなさを感じました。
ただ、これはこれでよいかなと・・・。

また、24-70mmに付け替えて、花しょうぶ園の商屋屋敷付近で花しょうぶをブラブラ撮影。







次に、石の彫刻を展示販売している庵のような建屋に移動。
途中のあじさい。


庵の入り口。





いつも撮影している石の彫刻。今回は庵の外で撮影しました。




次に、商屋屋敷に移動。



屋敷内に入って、ぶらぶら撮影。ただ撮るものはいつも同じですが・・・(^_^;。






最後にあじさいの温室に移動しました。
移動途中の花しょうぶ。


あとは、温室で撮影したあじさいの花だけです。

ちなみに、ここを発祥とした様々なあじさいの品種が全国に広がっているそうで、
そういった意味でも、ここの温室には本当にたくさんの品種のあじさいがありました。

ただ、写真としてはあじさいの図鑑のようになってしまいました・・・(^_^;。









最後に、またゲート付近であじさいを撮影し帰途につきました。


あとで撮影した写真をみて思ったのは、今回使用したレンズの描写は決して悪くはありませんが、
こういった花の写真を撮る場合は、やはりFAlimitedかカールツァイスの単焦点レンズの描写の方が
よいなあと改めて感じました。

それでも今回初めて300mmを使って花メインの撮影を楽しみ、久しぶりに花しょうぶ園の雰囲気を
堪能し、とても良い1日だったと思います。

2018年6月16日土曜日

雨の日のあじさい

雨の日に、しっとりと濡れたあじさいの花を撮りたくて、自宅近くをあじさい探しをしながら
傘を差してブラブラ散歩して、あじさいの花を撮影しました。

その時に持参したのは、DA55mmをつけたK-1です。
DA55mmは、標準域で唯一自分が持っている防塵・防滴レンズで、F2.0以上に絞れば、
フルフレームで問題なく撮影することができます。

最初は、自宅の家の壁に飾られている花かごです。


自宅の庭に咲いている紫陽花。


あとは、ご近所をブラブラ散歩しながら撮影しました。





次は、公園に咲いていた紫陽花です。





次は、知らないお宅の玄関で、変わった品種のあじさいを見つけ、撮影させていただきました。


この時期、自宅近くだけでも、色々なところに紫陽花が咲いているなあと、改めて発見すると共に、
梅雨のじめじめしたこの季節に、本当に色鮮やかにこの時期を彩ってくれているなあと、
しみじみと感じました。

また自宅に戻って、鉢植えの花を撮影しました。


最後は、室内に戻って結構濡れていたカメラとレンズの水滴を拭き取って、
妻が食卓に切り花で花瓶に生けていた自宅のあじさいの花を、窓辺において撮影しました。



2018年6月9日土曜日

あじさいの小径

あじさいの季節がやってきたので、今年最初に、いつもの花の公園の「あじさいの小径」に
あじさいの花の写真を撮りに出かけました。

撮影に持参したのは、K-1とFA limited 31mm、43mm、77mmの3姉妹です。
アップする写真には、どのレンズで撮影したかわかるように画角を記載いたします。

最初は花の公園の入り口付近で「アートクラフトフェア」をやっていて、ねじやボルトを使った
クラフトアートを作っている方の作品を、ご本人の許可を得て撮影させていただきました。


 77mm

 77mm

次はピンぼけですが・・・。

 77mm

 その後「あじさいの小径」へブラブラ撮影しながら移動しました。

77mm

31mm

31mm

 31mm

 「あじさいの小径」に到着。

 43mm

あとは、ひたすらあじさいの花を撮影しました。

77mm

77mm

43mm

43mm

77mm

 31mm

31mm

31mm

77mm

77mm

「あじさいの小径」の出口。
百合の花が、あじさいと同じ時期に咲くのだなあと思いながら撮影。

 77mm

あじさいの花の写真を撮りながら感じたのは、久しぶりに単焦点レンズを使ったら、
広角、標準、中望遠のどれを使うかすぐにピンとこず、こんな感覚は初めてで、
もっと単焦点レンズを使用しなければと思ってしまいました。
(シャッターチャンス狙いの写真だと、そうでなくてもいいと思うのですが・・・。)
あとは、単焦点でも意外に寄れなくて、たまにはマクロを使ってみたいとも思いました。

その後、花の庭「花の美術館」に移動しました。
「花の美術館」へ移動中にもブラブラ撮影しました。

43mm

43mm

77mm

31mm

31mm

31mm

31mm

31mm

いつもは「あじさいの小径」であじさいの花をいっぱい撮ったら、それで満足して、
その後あまり気がつかなかったのですが、いつもの花の公園では「あじさいの小径」以外の場所でも、
あじさいの花がいっぱい咲いていて、いつもの風景に、この時期らしい花を添えてくれているなあと
恥ずかしながら、今年初めてしみじみと感じました。

花の庭「花の美術館」に到着。ここにもあじさいが・・・。

 31mm

花の美術館にもたくさん花は咲いていましたが、あまり花の写真を撮ろうと思えず、
ちょっとだけスナップ写真を撮影しました。

77mm

77mm  

77mm

最後の写真は、花の美術館の建物の扉です。
扉の両脇の鉢にもきれいなあじさいが植えられていて、いつもの花の公園を管理されている方の気遣いに
頭が下がるように思いながら、帰途につきました。

31mm