ラベル K-3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル K-3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月28日土曜日

この世界の片隅で・・・

先日、フィッシュアイを使って撮影しようと海に出かけました。
持参したのはDA10-17mm fisheyeをつけたK-S2と、DA55mmをつけたK-3です。

以下、特に説明もなく、カラー・モノクロを織り交ぜて写真をアップいたします。


















2016年12月17日土曜日

冬の水鳥

近くの湖に、もう冬の水鳥が来ているとの情報を得て、湖畔公園に様子を見に行くことにしました。
持参したのは、DA300mm(×1.4)をつけたK-3です。

到着して最初に見つけたのは、2年ぶりのミサゴでした。この湖ではミサゴに冬にしか会ったことがありません。
ミサゴは留鳥ですが、国内で南北に少し移動することがあるとのこと。冬にだけここに来ているのかもしれません。


空にはトンビが・・・。
またもっと上空には飛行機も見えたので、なんとなく飛行機も撮影。



少し湖畔を離れて移動途中にムクさんに遭遇。
黄色い実をついばんでいました。


湖畔近くの池で、たくさんの鳥撮りさんがカワセミを狙っていたので、自分も1枚撮影。


再度湖畔に到着して、最初に樹にとまるアオサギさんを撮影。


オオバンと、オオバンと一緒に泳ぐ年中ここにいるカルガモ。
カルガモも、仲間が増えてなんとなく嬉しそうに思えました。



次はカンムリカイツブリです。



いつものカワウと、いつものカワウを背景にしたマガモ。
その次はマガモです。




いつものカワウを逆光で撮影。



多分コガモの群れ。


ここでは普段はあまりみないカモメが飛んできたので1枚撮影。
後で調べたら、第1回目の冬羽のようです。

カモメはその後、カワウの群れに飛び込んでいきました。カワウを目印に魚を狙ってきたのでしょう。



少し湖を離れたところで、メジロ君を発見して撮影。
また、湖畔ではまだ紅葉がきれいでした。





同じ場所で、キセキレイもみかけました。
キセキレイにはいつもここで会うので、いつも会っているキセキレイかもしれません。



その後、湖に戻ってユリカモメにも遭遇。
カイツブリの群れと一緒に移動するユリカモメの群れも見かけました。



湖畔公園の広場で、ドローンを発見。
カメラがついているようで(自分を含む)風景を撮影していたのか?
操縦していたのは外人さんでした。


その後、帰途につくことにしました。
帰途の湖畔で、またカワセミに遭遇。


湖の水辺でハクセキレイに遭遇して撮影。


もう湖を少し離れた頃に、湖に流れ込む小川でコサギさんに遭遇。
最後にコサギさんを撮って、帰途につきました。


ようやくこちらの湖もにぎやかになってきました。
この冬は、この湖のマスコットといわれているミコアイサに会えるか、今から楽しみです。

2016年12月10日土曜日

まだまだ紅葉

先日、この冬初めて、冬鳥が来ていないか様子をうかがうために森林公園に出かけました。
持参したのはDA300mm(×1.4)をつけたK-3です。

しかし、残念ながら冬鳥にはさっぱり会えませんでした。
ただ、森林公園では、見ごろは少し過ぎていましたが、まだまだ紅葉が美しく、420mm換算のレンズでしたが、
可能な範囲で紅葉の写真をメインに撮ることにしました。

最初は、モミジバフウです。


ブラブラしながら、紅葉をなんとなく撮影。




イロハモミジも見ごろを過ぎて、アップで撮ると、かなり葉が痛んでいました・・・。


野鳥がよく集まってくる広場に移動。
大砲をつけた鳥撮りさんたちが空高く飛ぶ、遠めにはトンビのような鳥を狙っていたので自分もなんとなく撮影。

小さなピンボケ写真しか撮れませんでしたが、D500を使って撮影されていた方の画像を、拡大して拝見しましたが、
「どうもノスリのようだ。」とのことでした。


森林公園には、ラクウショウもありました。


広場からの帰り道沿いの池で、紅葉を背景に冬の水鳥のマガモ(♂)を撮影。


この時期には、つい撮ってしまうツワブキの花。


最後は、イロハモミジの樹にたくさんのシジュウカラが来ていたところを狙ってみましたが、
結局1枚だけ撮れたシジュウカラのお尻の写真です。


この時期、毎年森林公園に野鳥の写真を撮りにきては、「紅葉が美しいなあ。」といつも思っていたのですが、
来年こそは、紅葉の写真を撮るために、K-1を持って森林公園に来ようと思った1日でした。