2016年11月26日土曜日

いつもの公園の紅葉

今年も紅葉の季節、その雰囲気を味わうためにいつもの公園に出かけました。
こちらの公園には、イロハモミジはわずかしか植えられていませんが、ナンキンハゼやモミジバフウ、
それにラクウショウなどの紅葉が美しく、イロハモミジのような鮮明な華やかさはありませんが、とても落ち着いた色彩の
秋色のグラデーションに、いつもしみじみとした気持ちで紅葉を味わうのが楽しみです。

昨年は、ちょうどオールドレンズに凝っていた頃で、ジュピター9などで撮影しましたが、
今年はK-1を入手し、(もう20年以上前の)フィルム時代からの付き合いであるFA24mmとFA85mmを使って、
昔と同じ画角で撮ってみるのを楽しみに出かけました。

2本のレンズを使ったので(多分記載しないでもわかると思いますが)、一応使用したレンズを各写真に記載いたします。

以下、特に何の説明もせずに、ブラブラ散歩しながら撮影した写真を、ひたすらアップいたします。

24mm

24mm

24mm

24mm

85mm

85mm

 85mm

85mm

85mm

24mm

24mm

24mm

24mm

85mm

85mm

85mm

85mm

85mm

今回、FA24mmとFA85mmのレンズを使ってK-1で撮影しましたが、今となってはやはりオールドレンズであり、
「最新のデジタル専用レンズのような解像感は得られないなあ。」と改めて感じるとともに、どこかフィルムライクな写りは、
それはそれでよいなあと思いました。

それよりも、この写りを改めてみると、今から20年ほど前の紅葉の季節には、いつもFA24mmとFA85mmをZ-1につけて、
(当時は滋賀に住んでいたため)京都や湖東三山などに写真を撮りに行っていましたが、 その頃に撮影した写真の写りが
そのまま再現されているような気がして、本当にしみじみと懐かしく感じてしまいました・・・。

また、K-1では本来の画角で撮影できるとともに、その写りもフィルム当時のままに再現してくれているのをみて、
「K-1もそのレンズのポテンシャルを、そのまま再現してくれるのだなあ。」と改めて感じました。

今後は、やはり最新レンズも入手して、さらに解像感の高い写真を撮りたくなるかもしれないと感じつつ、
今の手持ちのレンズは、やはり今まで通りに大切に使っていきたいとも感じた撮影となりました。

4 件のコメント:

  1. いやー、柔らかな光とボケ具合が素敵ですよ、どれも。
    それにしてもこれから紅葉とは・・・・
    日本はひょろ長いですねぇ^^;

    返信削除
    返信
    1. こんばんわ!!
      コメントをいただき、どうもありがとうございます。
      さっき、北海道(夕張)のお写真拝見しました。
      銀世界とまではいかないまでも、雪がかなり積もってますね。
      自分も驚きました。
      ちなみに、こちら(静岡県)は同じ東海地方でも、
      この地域だけ、雪が降らないのですよ。
      (浜松は、粉雪が舞うことがあるのですが・・・。)

      削除
  2. こんにちは!
    今回の写真は24mmと85mmをお使いになったそうですが
    どちらの写真もレンズの画角を生かした構図でとても安定感がありますね。
    3枚目の写真は24mmという超広角でありながら構図は標準レンズのようですし
    最後から3枚目や一番最後の写真は前景から遠景まで入れた広角風の構図
    だったりして単焦点レンズの使いこなしの妙を見せて頂いた気がしますよ。
    長年、使い慣れた焦点距離のレンズを見事に生かした写真ですね!

    返信削除
    返信
    1. 里人さん、どうもこんばんわ!!
      「単焦点レンズの使いこなしの妙」などと、
      過分なご評価をいただいて、たいへん恐縮するとともに、
      まことに嬉しく、本当にありがとうございます。

      長年使い慣れた焦点レンズというのは、確かにその通りで
      自分のコメントにも書きましたが、
      ずっとほとんどこの2本だけを使っていた時期が、
      本当に長かったように思います。
      MFも含めますと、この2本のレンズに加えて、
      リケノン55mmF1.2を標準レンズとして使って、
      お気に入りの3姉妹レンズとして使っていました。
      (加えて、マクロを使いたいときにはFA100mmマクロを使い、
       また、少し遅れてFA28mmsoftを購入し、
       時には、softを楽しんだりしていました。)
      他にももう少しレンズを持ってはいましたが、
      (当時の少ないレンズたちの中で)自分のお気に入りの描写をしてくれたのは
      これらだけだったからだと思います。
      今回、昔のそんなことを懐かしく思い出しつつ、
      そういった思い入れのあるレンズですので、
      今後も新しいレンズを買うことがあるかもしれませんが、
      これらのレンズは、今後も(これからこそ?)
      改めて大切に使いたいと思っております・・・(^_^)。

      削除