2016年3月26日土曜日

スモモの花と菜の花

菜の花が綺麗に咲いているとの情報を得て、いつもの花の公園に出かけました。
ずいぶん前のある時期の自分にとって、菜の花は春の訪れを象徴する花で、
川原に咲く菜の花をみて心を弾ませていたのを懐かしく思い出します。

今回持参したレンズとカメラは、お気に入りの花撮りリケノン3姉妹とK-3です。
どのレンズで撮影したかわかるように、各写真には焦点距離を記載いたします。

最初は、やはりこの時期にとても綺麗なユキヤナギです。

55mm

次は、まるで桜にそっくりなベニバスモモという花だそうです。

28mm

並木の下では、ひとあし早いお花見を楽しんでいる風情の人たちもたくさんいました。

次は、水路の対岸の菜の花畑です。
楽しみは後にして、先に進むことにしました。

55mm

次もスモモの花だそうです。

 55mm

28mm

次はスズランに似たスノーフレークという花だそうです。

135mm

次の花は、スモモではなくて、オオシマザクラでしょうか・・・?

135mm

135mm

次もスモモの花と思われます。

55mm

55mm

28mm

次は名前が不明な桃色の花です。

 55mm

この後菜の花畑に向かうことにしました。
次はバンのいる水路とその脇に咲く菜の花畑です。

55mm

菜の花畑に到着して、菜の花を撮影。
昔のように、いつくしむようには撮れませんでしたが、久しぶりに心が弾みました。

 55mm

 55mm

菜の花畑では、コスプレした女の子たちが撮影会をやっていて、脇から少し撮影させていただきました。

 55mm

55mm

菜の花畑を離れ、最後に中国庭園という場所で、中国風の建物を背景にウンナンオウバイという名前の花を撮影して、
帰途に着きました。

 28mm

 28mm

28mm

この時は、ひとあし早いお花見気分で、花の撮影に集中することができたように思います。

もうすぐやってくる本当のお花見では、いつも宴会がメインで、ついでに桜の花を撮影するだけなので、
今回が本当のお花見撮影のように感じた1日でした。


2016年3月20日日曜日

梅の花と桜桃の花

3月に入って、やっと自宅の梅の花と桜桃の花が咲きました。
梅はたくさんの花を咲かせてくれましたが、桜桃はなぜかほんのわずかな数の花しか咲いてくれませんでした。
また、梅の花はいつものようにとてもよい香りを放っていましたが、桜桃の花はほとんど香りもしませんでした。
桜桃の花の元気がないことが心配ですが、外にでかける余裕のない日に、いつも出しっぱなしにしているキットレンズをつけたK-S2を持ち出し、
気分転換に少しだけ撮影しました。

最初は梅の花です。うちの梅は白梅でもなく、紅梅でもなく、少しピンク色の花をつけてくれます。



次は桜桃の花です。時間的に逆光でしか撮影できず、モノクロで仕上げていませんが、モノトーンの雰囲気です。



 梅の花と桜桃の花だけだと少し寂しいので、冬からずっと花を咲かせてくれているクリスマスローズとビオラの花も撮影しました。

最初は、なぜか上向きに咲いている白いクリスマスローズです。


最後1枚は、とてもかわいらしいビオラの花です。


2016年3月13日日曜日

初めてのトラさん

3月に入って季節の移り変わりとともにやっと少し体調が回復し、今頃になって冬鳥を探しに出かけることが多くなりました。
今回も森林公園にサンヨン(×1.4)つけたK-3をもって、まだいる冬鳥を探しに出かけました。

今回最初に出会ったのは、なんと今年初めての出会いとなったルリ男くんでした。
残念ながら全身の撮影はできませんでしたが・・・。



いつものポイントではルリ男くんにしか会えず、近くの鳥撮りさんに「広場でアオゲラを狙っている人たちがいたよ。」と教えていただき、
広場へと移動しました。

途中の池では、もうずいぶんと数が減っていましたが、まだマガモファミリーがゆったり泳いでいました。


広場近くで最初にあったのはヤマガラさん。


広場について、そこで狙っていた人たちにアオゲラのことを教えていただきながら、広場の樹にやってくる野鳥をしばらく撮影しました。

最初はツグミくんです。


次はシロハラさんです。



ヒヨサン。



ジョビコさんも来てくれました。


遠くでアオゲラが樹をつつく音が聞こえていましたが、自分はアオゲラを待ちきれず、アオゲラ狙いの鳥撮りさんたちに、
トラツグミがいる場所を教えていただき、ひとりでそちらへと向かいました。

トラツグミがいる場所には、他にもトラツグミを狙っている鳥撮りさんたちがいて、一緒に撮影させていただきました。
トラツグミはとても敏感だから静かに撮るようにと教えていただき、しばらく待っていたところ、トラさんがそっと出てきてくれました。

何枚か撮影することができ、その一部をアップいたします。



最後は、また保護色でたいへん見つけづらいトラさんです。


初めてトラツグミの撮影に成功し、自分はその場所を離れ、広場でアオゲラを狙っていた鳥撮りさんたちにもお礼を言って、
この日は帰途につきました。

2016年3月6日日曜日

河津さくら

河津さくらが満開の頃、一足早いお花見をかねて、河津さくらの撮影に出かけました。
昨年も同じことを書いた気がしますが、河津さくらの少し透明感のあるピンクの花が、個人的にはソメイヨシノよりもお気に入りです。
撮影に使用したのは、DA55mmF1.4をつけたK-3です。

河津さくらと一足早いお花見をとても静かに楽しむ人たちの情景を、特に説明もなく続けてアップいたします。














まだ本格的ではありませんが、確実に春の訪れを感じさせてくれる、とても穏やかなひとときでした。