2021年4月4日日曜日

お城公園の桜

  先日桜が満開の日に、お城公園に桜(主にソメイヨシノ)の写真撮影に出かけました。

撮影に持参したのはK-1mⅡ+DFA★85mmF1.4です。

 

 とうとうDFA★85mmF1.4を入手してしまい、そのためレンズの試写を兼ねての撮影でした。

桜の撮影はいつもワクワクしますが、今回は、やはり新しいレンズでの撮影の方が、よりワクワクしていた気がします。 


 自分には、猫に小判だと認識しているのですが、年齢的にレンズに投資できるのは、

きっとこれが最後との思いもあって、思い切ってPENTAXが誇るレンズを入手することに。

  FA★85mmF1.4は、自分が本格的に写真を撮り始めた頃に入手した、自分の写真人生の親友のような存在ですが、

 DFA★85mmF1.4も自分の写真余生の良き友になってくれればと思います。

 

 前置きはともかく(本当に拙い写真ばかりで恥ずかしいですが)、お城公園をブラブラ散歩しながら

撮影した写真を特に説明もなくアップいたします。

 






















  このような時勢の中で、今年も桜の撮影ができて何よりですが、試写の印象としては、本当に

優等生なレンズだと思いました。

 開放からピントの合った箇所のシャープさと背景のボケのバランスのとても良い、たいへん描写の

素晴らしいレンズです。

 ただ、あまりに優等生すぎて、レンズの個性という点ではFA★85mmのほうが(ある種の繊細な描写とあいまって)

個性的な気もします。

 それでも、こんな素晴らしいレンズを入手でき、(重いことはもちろん承知で)これからの

フルサイズデジカメライフは、DFA★50mmF1.4、SIGMA35mmF1.4Artとともに、3本セットを

抱えての撮影も(年齢に負けず)楽しめればと思います。

 

 最後に、DFA★85mmF1.4をつけたK-1mⅡの写真をアップいたします。

 

 自分にとってスターレンズはやはりシルバーで、ブラックボディとの組み合わせが好きなのです。

2021年3月28日日曜日

春が来た!

  先日、少しホッとした状態で久しぶりにいつもの公園に撮影に出かけることにしました。

 

  大変疲れていて、特に何を撮ろうという気持ちもわかなかったのですが、とりあえず1年以上使っていなかった

RIKENONレンズを使って撮ろうと考え、K-1ⅡにRIKENON3姉妹(28mmF2.8、55mmF1.2、135mmF2.8)を

持参し、お散歩撮影しました。

 

  最近「暖かくなってきたなあ」感じてはいましたが、いつもの公園では、水仙の花、大島桜、菜の花等

春の花が咲き乱れており、最初は疲労のためフラフラめまいがして、構図も定まらない状態でしたが、

まさに「春が来た!」と実感した途中からは、ワクワクしての撮影となりました。

 

  以下特に説明もなく、ただ、使用レンズだけわかるように記載し写真をアップいたします。

 

  最初は55mmF1.2です。

 

  135mmF2.8での撮影です。

 

 

 

 

  55mmF1.2での撮影です。

  28mmF2.8での撮影です。

 

  55mmF1.2での撮影です。

 

 

  RIKENONレンズの描写には春が似合うなあなどと感じながら、RIKENONの素晴らしさを改めて実感しました。

  今年も春の訪れをうれしさいっぱいで撮影でき、とても幸せに感じた1日でした。

2021年2月28日日曜日

湖畔の河津さくら

 先日、河津さくらの撮影に出かけました。

 朝、近くの公園を訪れたところもう満開で、湖畔の公園の河津さくらを撮りに行くことに。

湖畔の公園はソメイヨシノの名所ですが、前週に湖を1周したら、各所に河津さくらもたくさん咲いていて、

公園を少しブラブラ散策しながらの撮影としました。

 

 どのレンズを使用するかずいぶん悩みましたが、ソメイヨシノの撮影でも湖畔の雰囲気を、

優しく表現してくれるソフトレンズセット(FA28mm softとAchromat 64mm)を久しぶりに使用することに。

 結果として、表現がソフトなため、河津さくらかソメイヨシノかわからないような雰囲気になりましたが、

久しぶりの湖畔の桜の優しい雰囲気を堪能できたのは嬉しく思います。

  あとで見返したら、河津さくらばかり撮っていて、あまり面白味もありませんが、特に説明もなく写真をアップします。

 

 
 

 

 
 

  
 湖畔の桜の雰囲気は、ソメイヨシノ、河津さくらにかかわらずソフトレンズでの優しい描写が似合っていると感じていて、
また時期をみて「湖畔の桜」というフォトブックを作りたいなあと思っています。
 
 以前ソフトレンズで撮影したソメイヨシノの写真と比較してみると、時期的にタンポポが入ってないのが少し寂しいですね。
フォトブックを作るなら、そのあたりをバランスよく構成したいかなと・・・。

2021年2月20日土曜日

梅の花

  先日、晴天ではありませんが、とても暖かい穏やかな日に、お城の公園に梅の花の様子を見に出かけました。

  その時持参したのは、およそ一年半ぶりのJupiter-9をつけたK-5です。

 

  久しぶりのマニュアルレンズに戸惑いながらの撮影で、少し情けなくも感じましたが、

梅の花が咲いている様子は、穏やかな日とあいまって、春の兆しを感じさせてくれ、

とても良い1日だったと思います。

 

 以下特別な説明もなく写真をアップいたします。


 この公園で、いつも見かける不思議な模様。



 水仙の花も、春を感じさせてくれますね。







 春の訪れと共に、いつも冬の終わりを感じる椿の落ち花。

 最後は、いつもの珈琲豆屋さんのおしゃれな店頭、 この日購入した豆も、とてもおいしかったです。

 

 Jupiter-9で撮影し、どこか懐かしさを感じるような、春の風景になった気がします。