2020年6月6日土曜日

魚眼で撮る公園

 まだ大きな公園の駐車場が開いておらず、近くの小さな公園に自転車で撮影に行くことにしました。

 ただ、いつも訪れる小さな公園で、普通のレンズで撮影する気持ちがわかなくて魚眼レンズで
撮影することにしました。
 持参したのは、フィッシュアイズームDA FISH-EYE10-17mmを付けたKPです。

 本当に久しぶりの一眼レフ撮影だったこともあり、ただシャッターを押すだけで嬉しかったですが、
久しぶりにファインダー内でみるフィッシュアイの世界もとても新鮮に感じられました。

 最初は、一面のシロツメクサの原っぱを凹凸の雰囲気でそれぞれで撮ってみました。



 凸で撮ると、普通の広角で撮るよりも一面のシロツメクサの雰囲気が良く伝わりますね!

 地面がまっすぐになるように撮影。



 地面に落ちている葉っぱなどに近づいてとってもなかなか楽しく、何枚も撮影。
 




 なんとなく空を見上げて撮影。


 楓の葉っぱに近づいて撮影。
 ただ、葉っぱの影に太陽を入れましたが、風が強くて葉っぱから漏れる太陽の光が、あまりにまぶしく、
カメラまかせでなんとなく撮影しましたがボケボケでした。しかしとりあえずアップします。



 竹林。


 最後は、公園内の博物館です。


 魚眼を上手く使って、たいへんドラマチックに撮影された写真と比較すると、ただ撮っただけのものばかりですが、
それでも、久しぶりの撮影に、ただただ楽しい時間を過ごすことができてよかったと思います。

2020年5月23日土曜日

公園散歩

 コロナ騒動でずいぶん長く感じられた期間、外出を控えていましたが、当地では緊急事態宣言が解除され、
駐車場は今も封鎖されたままですが、近くの公園に自転車ででかけて、お散歩撮影しました。

 どのカメラを使用するか迷いましたが、久しぶりになんとなく公園の様子をみながら撮影しようと考え、
GRⅢを持参することにしました。

 最初は、公園の小さな池の写真です。


 シロツメクサがたくさん咲いていましたが、シロツメクサは4月の初旬から咲いていたでしょうか?



 公園の中を流れる小川のほとりで撮影。

 
 予想通りもうアヤメが咲いていました。



 散歩していたカップル。


 なんとなく撮影した写真ですが、個人的には、初めてHDRで処理してみました。



 なぜか着物を着た女性が歩いていて、つい撮影させていただきました。





 また小川のほとりに咲くアヤメの風景を撮影。


 最後は、小さな池に写った光景の写真です。


 久しぶりにお散歩撮影を楽しむことができ、やはり撮影も楽しかったですが、今回GRⅢでの現像処理も、
改めて色々試して楽しむことができ、とてもよい気分転換ができた気がします。

2020年4月11日土曜日

山里の桜

 今年は、お花見(桜の下での1杯)はやめ、桜の撮影も自宅近くの桜の名所ではなく、
いつもの古本屋のMさんに教えていただいた、自宅から40kmほど北の山里にある、とある小学校に
出かけることにしました。

 今回は、桜を撮るというよりは、桜が咲いている雰囲気を撮ることがメインになるだろうと考え、
K-1にズームレンズのDFA24-70mmをつけ、桜をアップで撮影することも考え、
念のためDA200mmも持参しましたが、DA200mmは結局使用しませんでした。

 出発して20kmを過ぎたあたりから山道に入りましたが、新緑の中を走りながら、所々でみかける桜が
なんとも美しく、撮影する前からそれだけで感動し、胸一杯になりながら目的の小学校に到着しました。

 外部の人間が入るのはあまり好ましくないかも知れないと思いながらも、満開の桜が咲く校庭を、
ブラブラと撮影させていただきました。

 最初は、校庭(運動場)全体を眺めた写真です。


 学び舎への通い道の桜のトンネル。


 桜と子供達の遊具の組み合わせはどこか懐かしく、なんともほのぼのとした気持ちで撮影しました。




 運動場の片隅。


 校庭から眺めた遠く(近く?)の山。



桜のアップは、70mm側で撮影しました。


 その後、これまたいつもの古本屋のMさんに教えていただいた「道の駅」に移動することにしました。

 「道の駅」までの途中の道も、やはり新緑の中に咲く桜が美しく、しかし道が細くて、
なかなか途中で駐車して撮影することができませんでしたが、それでも駐車できるスペースをみつけて、
何枚か撮影することができました。



 「道の駅」に到着。



 「道の駅」で昼食をとる予定でしたが、昼にはまだ早く「道の駅」周辺でもブラブラ撮影しました。



 「道の駅」では、桜以外にプランター等に植えられている花々も綺麗で撮影がとても楽しかったです。
 きっと、こういう場所だからこそ感じる美しさという気がしました。






 その後「道の駅」の「熊(くんま)かあさんの店」という食堂で、手打ち蕎麦をいただきました。


 いつもの古本屋のMさんからは「ここの手打ち蕎麦はおいしくない」と言われていたので、
期待していませんでしたが、全くそんなことはなく、手打ち蕎麦だからこそのおいしさを十分に感じましたし、
近くの山間で採られたと思われる山菜等の天ぷらもおいしくて、自分はとても満足しました。



 次は、ここの「道の駅」の名物らしい水車小屋です。



 最後は、水車小屋あたりから眺めた、やはり山里の桜の風景です。


 今年は、いつものように桜の名所で一杯呑みながらの撮影はできませんでしたが、山里の桜は本当に美しく、
手打ち蕎麦もおいしくて、今こんな感動を味わっていいのかと思うような体験をできました。

 また、例年は桜の名所でのお花見で満足してしまって、自宅近くにひっそりと咲いている桜には
あまり感心を持つことができていなかったのですが、自宅に帰ってきてからも、色々なところで
ひっそりと咲く桜が目にとまるようになって、例年以上に桜をいとしく観賞できた気がします。

 今はもう葉桜になってしまい、桜の季節ももうすぐおわりますが、今年も(撮影を含めて)桜を楽しめたことに
感謝したいと思います。

2020年4月4日土曜日

リハビリ散歩

 先日、退院した翌日に、まだ少しふらつきながら、自分のペースでしか歩けませんでしたが、
(横になっていたい衝動に駆られるので)少しでも動いた方がよいと考え、リハビリを兼ねて、
いつもの公園に、お散歩撮影に出かけました。
 
 撮影に持参したのは(一眼を使いたかったけれど、重いのは持つのはしんどくて)、
DA16-85mmをつけたKPにしました。

 とにかく、のんびりと散歩しながら、なんとなく撮影しただけの写真を、特に説明もなく、
アップいたします。











 いつもの公園に出かけたのは、2ヶ月以上ぶりでしたが、すっかり春めいた雰囲気に満ちていて、
その雰囲気の中を、久しぶりにのんびり散歩しながら撮影でき、リハビリにもなりましたが、
精神的にもリフレッシュできたと感じた1日でした。