2024年11月12日火曜日

いつもの公園(色づき始めた頃)

  そろそろラクウショウをはじめとして、ナンキンハゼやモミジバフウが色づき始めた頃だと思いながら、いつもの公園へ。

 持参したのは、K-1mⅡとリケノン3姉妹(28mmF2.8、55mmF1.2、135mmF2.8)です。(結果的に28mmは使用しませんでした)

 

 秋らしい爽やかなスナップを撮るつもりでしたが、レンズがAFに加えてAEにも対応しておらず、最初かなり戸惑ってしまい、いちいち注意しながら撮っていたら、スナップよりもレンズ(特に55mmの大口径)の特性を生かした撮影の方がメインになった気がします。

 

 焦点距離以外の説明少なく写真をアップいたします。

 

 最初は 、入り口花壇の日々草です。(55mm)

 ナンキンハゼ。

 135mmに交換。

 次の写真は、設定が知らずに変わってしまい、誤って多重露光で撮ったものです。(135mm)

 この写真が、意図的に撮ったのなら大したものですが・・・。



 55mmに交換。自分の好きなツワブキ。

 再度135mm。




 55mmに交換。




 ようやくラクウショウエリアに到着。




 しばし昼食休憩。その後、花の庭で花を撮影。(55mm)




 この後折り返し、駐車場に向かって。(135mmに交換)

 最初「冬のカモがやってきたか」と思いましたが、いつもいるカルガモでした。

 55mmに交換。







 ここは、年中赤いモミジですが、この時期が一番きれいだと知りました。

 
 135mmに交換。モミジバフウ。

  55mmに交換。

 爽やかな秋の景色を撮って終わろうと思いましたが、また赤い葉を見つけてしまい、最後に葉っぱを撮影。

  今回スナップを撮ろうと出かけましたが、しばらく使ってなかったリケノンレンズを使ったら、戸惑って撮影に時間がかかり、そうすると1枚の撮影を結果として丁寧に撮ることになった気がします。

 

 自分の場合、撮影が楽だとつい気軽にシャッターを押してしまう傾向があって、それはそれでシャッターチャンスを逃さずに良いのですが、たまにはやはり、AEもないMFレンズを使った方がよいように思いました。

 

 結果として、気に入った写真がたくさん撮れたので、とても充実した撮影散歩になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿