2024年2月3日土曜日

湖畔の水鳥

 



  先日いつもの公園にお散歩スナップに出かけましたが、3月末から始まる花博20周年イベント準備のため休園中と判明。

 仕方なく一度帰宅し、自宅近くの湖に、久しぶりに水鳥の撮影に出かけることに。

 

 DA300mm×1.4リアコンレンズを付けたK-3mⅢを持参し、PENTAXジャケットにPENTAXグローブを

着用し、自転車で出かけました。

 

 余談ですが、PENTAXグローブはグリップ性だけでなく、冬にはとても暖かいので、たいへん快適です。

 

 最初の写真は、湖の対岸から撮った「鷺島」と呼ばれる小さな島の手前側の様子です。

 コサギとマガモの群れが、いつものように群れで休んでいました。

 

 久しぶりの懐かしい光景です。

 

 小さくてよくわかりませんが、泳いでいるマガモかコガモの群れも。

  その後、対岸の湖畔に移動。

 

 湖畔入り口付近には、いつもカワセミがいて少し撮影。

 自分以外にもう1名の方が撮影していました。 

 冬の湖畔には、色々な水鳥がのんびりと休んでいます。

 

  こんなゆったりとした時間が好きで、10年ほど前は毎週のように通って、時々写真を撮りながら、

2~3時間くらいぼーっと見ているのが、とても幸せでした。

 

 それはミヒャエル・エンデの「モモ」の世界の時間のように感じます。



 このあたりにもカワセミがいて、こちらでは10名以上の方が撮影していました。


 カンムリカイツブリ

 湖畔から、鷺島に飛んでいくアオサギを撮影。

 K-3mⅢだと1発で、簡単に撮影に成功。

 その後少し用事があり、時間を気にしながら帰途につきました。

 同じ道を帰ろうかと考えましたが、とりあえず湖を1周して帰ることに。

 

 その帰り道で「おや」っと・・・。

 「あれはひょっとして」とレンズを向けると、やはり「ミコアイサ」です。


 あわてて近づき、何枚か撮影。

 

  すぐに水に潜ってしまい、少ししか水面にいなくて撮影に苦労しましたが、それでも何枚か撮影に成功。

 最後の写真は、撮影に成功したものをトリミングしています。



 「ミコアイサ」は、この湖のマスコットと呼ばれていますが、自分が出会ったのはこれが3回目くらいです。

 最後に幸運に恵まれました。

 

 最初いつもの公園が休園でがっかりしましたが、最後はなんともラッキーで、とても良い1日となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿