2024年1月6日土曜日

初撮り(野鳥)

  今年の初撮りでもあり、K-3mⅢでの初撮りは、森林公園に野鳥を(様子見も兼ねて)撮りに・・・。

 レンズは、DA300mm×1.4リアコンバーターです。

 撮影時には、PENTAXジャケットとPENTAXグローブも着用しました。

 

 色々な冬鳥に会いたかったのですが、残念ながら全然見られず。

 代わりにエナガの群れに何度か遭遇。

 エナガの群れに遭遇し、かわいい鳴き声に包まれると、本当に幸せな気持ちになれます。

 

 昔はめったに遭遇しなかったのですが、この日はなんと群れと5回遭遇しました。

 この時期エナガは、大きな群れで暮らしているようです(「エナガの群れ社会」より)。

 

 最初に撮れたのは、最初に遭遇したエナガの群れの1羽です。

 背面からしか撮れませんでしたが、記念すべき最初の1枚。

 トリミング。

 以下の写真も、大部分、同じ程度トリミングしています。

 

 その後、気配は感じてもまったく森の野鳥に出会えず・・・。

 コガモ 。

 ハクセキレイ。

 広場で、しばし昼食休憩。

 休憩直前に、広場近くで2度目のエナガの群れに遭遇しましたが、撮影に失敗。 

 

 昼食後、シジュウカラ。

 近くの群れから飛んできたと思われる3度目のエナガとの遭遇。

 メジロ。

 再び、深い森の中へ・・・。

 ようやく、冬鳥のアオジに遭遇。 

 岩手の方に教えていただいた話では、岩手ではアオジは夏鳥とのことですが・・・。

 

 その後、 4度目のエナガの群れと遭遇。

 すぐ近くで群れに囲まれ、近距離での撮影に成功。

 次の写真はノートリミングです。

 余談ですが、近距離で大きく撮影できる場合は、ピントが1発であい、撮影の成功確率が格段にあがりますね。

 そういった意味では、自分にはとても手が出ませんが、ハチゴロウとかを使われる方の気持ちが少しわかる気がしました。

 もちろん、その分ファインダーに撮らえる難度も格段にあがるのでしょうが・・・。  

 

 森から出て、エナガの群れと5度目の遭遇し、コゲラとも遭遇しましたが、残念ながら撮影に失敗。

 最後に、ヤマガラを撮影。

 今回、冬鳥にはほとんど会えませんでしたが、エナガの群れと何回か遭遇できたことはとてもラッキーでした。

 K-3mⅢという心強い相棒を得て、これからも、少しでも多くの野鳥と出会いたいと思っています。

2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    K-3markIIIはいいカメラですね。
    SIGMA 150-500とのマッチングが、まだズバリといってません。

    PENTAXではK-1markIIIを開発中だとか。
    貯めにかかります。30万かな。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは!
      コメントを、どうもありがとうございます!
      K-3mⅢは、本当に良いカメラですね!
      野鳥撮影とても楽しく、わくわくしました。
      K-1m Ⅲの準備をはじめられるのですね!
      自分は、年齢的、経済的に、もう無理ですが、開発中に発売を待つワクワク感は、今でも想像するだけで、気持ちが高揚します!
      自分も開発情報に注目して、Gombrssaさんからの朗報を、心待ちにいたします。

      削除