先日、そろそろ紅葉が色づき始めた頃ではないかと思いながら、この季節毎年訪れている
森林公園に出かけました。
この時に持参したのは、K-1mⅡ+DFA24-70mm&DA200mmです。
最初は駐車場付近の紅葉です。
この時期、モミジバフウは、いつももう散りかけですね。

駐車場の朽葉色の葉っぱ。

森林に分け入って散策開始。

200mmに切り替えてしばし撮影。

紅葉の季節は、ツワブキの花を撮るのも楽しみです。
あまりにも紅葉が隠れすぎていますが、とりあえずアップ。

ここまで撮影して、昼食休憩。
その後撮影というより、なんとなくスナップを撮りながら帰途につきました。
この辺りも、もう少しすると真っ赤に色づくのですが、今年ここに来るのはもう最後の予定です。
この奥の心臓破りの階段を登ると、駐車場です。
晩秋のしっとりとした紅葉を楽しむには、もう1~2週間ほど後の方がよかったです。
ただ(桜の場合、けっこう葉桜が好きですが)紅葉の場合は、あまり紅葉していない中で、
所々紅葉している色づき始めた雰囲気に瑞々しさを感じて、こんな雰囲気も自分は好ましく感じます。
0 件のコメント:
コメントを投稿