2024年8月16日金曜日

真夏のいつもの公園

  夏休みに入って、やはりいつもの公園に行くことに・・・。

  今回は、特にスナップでよく使う組み合わせのK-1mⅡとDAF24-70mm、DA200mmを持参しました。


 真夏なのにやけに駐車場に車が多かったですが、大部分は入り口近くの噴水広場で、子供を水遊びさせる家族連れでした。


 最初は、いつもの湖西連峰です。

 

  やはり夏といえば百日紅。








 睡蓮を撮ることを想定していた200mmに交換。





 まだ、わりときれいなアジサイをみつけて、少しびっくり。



 睡蓮の池で、2度目の200mmに交換。






   池では真っ赤と白い百日紅をみつけて、それぞれ撮影。

 白いのは葉が茶色ですが、本当に百日紅でしょうか?





 しばし昼食休憩して撮影再開。

   ユリも夏を感じますね。



 この建物は季節によって、少し違った様子を見せてくれます。

 公園のマスコットキャラが、新しく作られていました。

 どこに設置されるのでしょうか。

 最後に、入り口の噴水広場横で1枚撮影。

 なかなか暑かったですが、今年もたいへん夏らしい「いつもの公園」を、のんびりと撮影散歩できて、とても満足しました。

2024年8月9日金曜日

花火大会

  昨年はキャンプに行って見られなかったため、コロナ禍前以来の花火大会を観に行きました。

 持参したのはDA16-85mmを付けたK-3mⅢです。

 

  自分は花火を撮るときくらいしか三脚を使いませんが、(息子に少しやわい三脚をとられたこともあり)今年に入って店頭で触って、たいへん気に入ったカーボン三脚を購入したため、今回の花火大会でMNGの三脚デビューとなりました。

 

 例年は、ビール片手に花火を撮っていましたが、今年はひとりしらふで、花火を楽しみながら、撮影も楽しむことに。

 

 自分は場所取りのために少し早めに自転車で出ましたが、息子は花火大会の最後の方だけバイクで来て、少し花火を見ながらスマホで動画撮影して帰ったようです。

 

 息子からiPhoneで撮った動画をもらったので、今回その動画も一緒にアップしますが、やはり動画のほうが、花火の雰囲気は感じられますね・・・。

 

 それでも静止画を撮るのは、やはりシャッターを押す瞬間の、これからどんな花火が写るのかわからないワクワク感があり、迫力ある花火をその場で楽しみ、あとで現像しながら撮れた写真を楽しむ3重の楽しみがあるからのような気がします。

 そんなことはどうでも良いです。写真を撮るのがやはり楽しいので・・・。

 

 前置きが長くなりましたが、前半に静止画を、最後に動画をアップいたします。

 

 最初は、水辺の花火なのに水面が見えない場所ですが、ちょうど一人分の隙間を見つけて場所取りして撮った1枚。

  次は、カメラをセットアップして撮った小焼け。


  ようやく開始。

 少し構図を変えて、ズームアップしたらピントがずれていて、慌てて光学ファインダーを見ながら再度ピント調整。


 次の写真が、今回1番のお気に入り。








 最後のスターマイン。一連の花火を3回に分けての撮影です。

 

 

 

  最後に、息子の撮ったスターマイン動画をアップいたします。


 動画のほうが、花火らしい雰囲気がでるのは十分承知しています。

 それでも、自分は、今回花火を楽しみ、撮影を楽しみ、現像を楽しむことができて本当に良かったと思っています。

(繰り返せば、繰り返すほど、負け惜しみのような気が・・・。)